SSブログ

ピアノレッスン 複雑な和音に名前づけ? [音楽・ピアノ]

8月前半は、友達ふたりが家に滞在して、予定がぎっしりで、ピアノレッスンもお休みしていました。
無事、みんなが帰途につき、久しぶりのピアノレッスン。

写真は、7月の天気の良い日に、Waddesdon Manorを散歩したときのものです。
ここは、昨年のクリスマスのライトアップに行って、夏にも来てみたいと思っていた場所。
ナショナルトラスト会員は、無料で入ることができます。

P1090664.jpg
そのときの写真を見ながら、ピアノレッスンのことを書きたいと思います。

P1090673.jpg
完全に練習不足のまま、とりあえず先生のところへ。
曲は、初めてのシマノフスキ。

P1090674.jpg
前回レッスンから、全くと言ってよいほど成長していない私だったのですが、先生のレッスンは、毎回刺激的。今回は、コード進行とか、曲の構成の事についての話。

ティーポットのオブジェ、いいなぁ

P1090676.jpg
私は、コードについてちゃんと学んだことがなく、分かるのは響きの変化のみ。
勉強しようとコード表を眺めたこともあって、仕組みは理解できるのですが、名前が覚えられないし、紐づけられない。(頭が悪いだけかも)

緑をこんな格子状に、どうやって這わせているんだろう

P1090679.jpg
今回のレッスンで、一番驚いたことは、いろいろ出てくるコードChord(シマノフスキの和音は複雑)を書き出して、自分で名前をつける!!自分の好きなものなら何でもよくて、ある生徒さんは、全部ケーキの名前にしたとか(笑)、、楽しい!仲間は同じ名前に、そして展開した和音は、プラスアルファの名前に。例えば、基本はティラミス、展開した和音はティラミス&ヌテラ、とか。。

夏は庭園がとっても華やか

P1090681.jpg
ちゃんとした音楽用語名があるのに、自分で名前を作るという発想に感動
これなら、私にもできます。私みたいに、無機質な記号を覚えられない人にピッタリ
数字は禁止で、色でも良いし、自分の好きなものや、和音から発想して関連付けられる名前なら何でもOK。先生も、自分でいろいろ名付けているそうで、いろんな例を教えてくれました^^
繰り返されるコード(和音)の、どれが似ていて、どれが違うのか。それが、どのように展開していくのかを見つけること。

庭園から眺めるマナーハウス

P1090682.jpg
以前にも、コードやハーモニーについての話をしてもらったことがあるのですが、今回は、もっと具体的。理論が苦手なので、分かりやすく説明してくれる先生は、私の救世主です。

このマナーハウスにはワインショップもあって、前回気になりながら買わなかったので、今回は白ワインをひとつ購入。まだ飲んでいないのですが、楽しみ~。
昨年のクリスマスのマナーハウスの様子は、こちらです

さぁ、コード(和音)は、何の名前にしようかな~。
nice!(25)  コメント(10) 

nice! 25

コメント 10

八犬伝

確かに、この格子状の緑は
どうっやったのでしょうかね?
by 八犬伝 (2023-09-11 14:48) 

JUNKO

新たなことを吸収していくのは楽しいでしょうね。頑張ってください。
by JUNKO (2023-09-11 21:49) 

めぎ

明るいときの景色、いいですね。
シマノフスキって一曲も知らないです。
和音に名前とは、楽しそう。
昔々和声とか習ったけど、苦手だったな…と思い出しました。
by めぎ (2023-09-12 04:07) 

あおたけ

クリスマスのライトアップが綺麗だった
Waddesdon Manorですが
みどり豊か、花の彩りが鮮やかな
夏の庭園もまた素敵ですね♪
ティーポットのオブジェがカワイイ(・∀・)
難しいコードを書き出して自分好みの名称を付ける、
たしかにそれは覚えやすいかも知れませんね。
おとさんは何にされるのかな?
私ならやっぱり特急の列車名かなぁ笑
by あおたけ (2023-09-12 05:47) 

ナツパパ

わたしも、もと言ってしまっていいのか、音楽用語はまるっきりチンプンカンプンです。それはもうひどいもので、小学校以降音楽は1か2でした。ピアノ教師のカミさんは、そんなわたしを、信じられない、と言って笑いますねえ。
by ナツパパ (2023-09-12 11:04) 

Inatimy

青い空に白い雲を背景に建物や噴水、とっても素敵。緑が多い時期、いいですね。
ピアノが弾けることも、楽譜が読めることも、私にとっては羨ましい限り。
全くダメで、小学校の音楽会の練習の時は友達に一通りメロディを演奏してもらって
聴いたまま覚えて再現してました^^;。
by Inatimy (2023-09-12 16:53) 

ぼんぼちぼちぼち

コードに好きな名前をつけるって、楽しく早く覚えられそうでやすね!
こんな勉強法もあるとは、目からウロコでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-09-13 10:10) 

おと

♪皆さま、コメントとnice!ありがとうございます♪

八犬伝さん
緑を、こんな格子にしちゃうということにビックリです^^
うまく誘引して固定してるんでしょうね。。

JUNKOさん
ありがとうございます♪^^
楽しむ方法を教えてくれるので、とてもありがたいです。

めぎさん
シマノフスキ、私も、初めてです^^
私の知らない新しい世界に挑戦してみたくて♪
和音の名前付け作業、とても楽しいです。
和音や音の響きで、実際に色が見える人もいるのですが(私も先生も見えません)、その話で先生と盛り上がりました。

あおたけさん
特急の列車名、色のイメージや車両の形も違うので、最適だと思います♪私は、最初、響きのイメージで思い浮かぶ湖や空や風などにしてみたら、意外と和音との結びつけが難しいことが分かり、和音とイメージが直結しやすい果物に変更しました^^チェリー、ストロベリー、ピーチ、オレンジ、、、美味しそうです♪

ナツパパさん
専門用語って、ほんとに難しいですよね~。
ちゃんと理解している方を、ほんと尊敬します。
すっかり諦めていたのですが、コードについては、違う理解の仕方もあるのかもしれないと、少しだけ希望の光が見え隠れしています(笑)。この先どうなることやらですが。。

Inatimyさん
聴いたままを覚えられるというのは、とっても音楽的センスがあるってことです^^ほんとです。楽譜を読むのは、学習してできることですが、耳コピできる人は限られます。すごいことです!

ぼんぼちぼちぼちさん
ほんとに目からウロコで、え~!いいの?!ってなりました^^。
頑張って覚えるのではなくて、自主的に名前をつけるっていうところ、発想の転換ですね~。

by おと (2023-09-13 23:30) 

おと

♪tarouさん、ぽこねんさん、xml_xslさん、kiyoさん、ずん♪さん、(。・_・。)2kさん、てんてんさん、mayuさん、gillmanさん、ふるたによしひささん、TaekoLovesParisさん、angie17さん、向日葵さん、いっぷくさん、ぼんさんさん、まささん、kenさん、えすぷれそさん、nice!ありがとうございます♪

by おと (2023-09-13 23:36) 

おと

♪SORIさん、nice!ありがとうございます♪

by おと (2023-09-20 22:45)