SSブログ

貴族の邸宅 の続き オスタリーパーク&ハウスOsterley Park and House [ロンドン散歩]

3月20日に訪れたオスタリーパーク&ハウスOsterley Park and Houseの館内の続きです。
ナショナルトラストの会員になって駐車料金も無料になり、時間を気にせずにゆっくり見学できるのは、とても嬉しいです。建物の説明については、ひとつ前のこちらをどうぞ。
https://otootoblog.blog.ss-blog.jp/2022-03-29

P1010053.JPG

ガーデンの方から撮った外観。この館内を歩いて見学中。

P1010042.JPG

エントランスホール。
この、グレーの壁と白の色合いが上品な陶器のよう。

P1010038.JPG

ギリシャ、ローマ様式の影響を受けているそうです。

P1010045.JPG

1781年製のハープシコード。美しい。どんな音がするのだろう。
写真には残していませんが、lacquerwareラッカーウエア 漆塗りの小さなテーブルや屏風なども展示されていました。漆塗りを見ると、なんだか親しみを感じます。

IMG_9001.jpg

このつり下がっているランプが素敵で、何度も見上げて。

P1010050.JPG

ガラスの中も美しい形。どういう仕組みなのかな、どうやって灯すのかな、、。

P1010062.JPG

そろそろ、ガーデンを見に行こう、と、外に出ました。ラッパ水仙の季節です^^
あと、もう1回続きます。

nice!(13)  コメント(10) 

nice! 13

コメント 10

YAP

私もランプの仕組みがどうなっているかが気になりました。
もしかしたら、今はさりげなく電気を配線して灯すようになっているのかもしれないですが、元はそうじゃないはずですよね。
by YAP (2022-03-31 08:23) 

snow

ハープシコード弾いて どんな音か聞いてみたい
あの甲高い弦の音がどれくらい抜けるのかなぁ
想いを馳せます(^^♪
by snow (2022-03-31 09:07) 

SORI

おとさん おはようございます。
さすがイギリスの貴族の邸宅はかくが違いますね。イギリスの長い歴史を感じてしまいます。
by SORI (2022-03-31 10:12) 

めぎ

素敵な邸宅をゆっくり見られるのって、贅沢な時間ですよね。
電気、うちのアパートも古いので、電気や電話のまだ通っていない時代に建てられてますから、配線が全て後付けです。うまく壁に埋め込んで隠せたのもあれば、外の壁を這っているものもあります。ここは邸宅ですから、きっと綺麗に壁に埋め込んだのではと思います。
ずいぶん昔、ペリーヌ物語というアニメで大きな邸宅で電気がつくというシーンがあって、ふとそれを思い出しました。
ハープシコード、音を聞いてみたいですね。
そう言えば、おとさんのピアノの先生の小さなピアノを拝見してほしいなあって思って検索してみましたが、古くて素敵なデザインのが意外と安く売っているのですが、たいていは壊れてて弾けないと書かれてました…
なんだかいつも長くコメントしちゃってすみません。いろんなことが思い浮かぶ、素敵なブログですね。
by めぎ (2022-03-31 17:41) 

(。・_・。)2k

すごく綺麗ですねぇ
ランプ一つでうちの年間家賃ぐらいしそうだなぁ(笑)

by (。・_・。)2k (2022-04-01 04:16) 

おと

♪皆さま、コメントとnice!ありがとうございます♪

YAPさん
確かに、そうですね!今は電気で点きそうですね。
元は、アラジンランプみたいに、オイルを入れてそこに火を灯したんじゃないかな、なんて勝手に想像しています^^

snowさん
今も音が鳴るのかどうか、そこも気になるところです^^
いろいろ想像するのって、楽しいですね。

SORIさん
おっしゃるとおりですね、歴史を感じます。
貴族の方の生活って、全く想像がつきません^^

めぎさん
美しいものを観るのは、とっても楽しいです。
なるほど、配線が壁に埋め込まれているのですね。
ベイビーグランドピアノ、ちゃんと音が鳴らないということは、飾りとして売られているのでしょうか。古いピアノをなおすのは大変な作業だと聞くので残念ですね~。このハープシコードも壊れている可能性大かもしれません。
コメント嬉しいです。めぎさんにそんな風に言っていただけるなんて、どうしよう、、嬉しくって浮かれちゃいます!

(。・_・。)2kさん
いったい、いくらくらいかかっているのでしょうね。
莫大な、、と説明がありましたが、想像もつきません^^

♪ぼんさん、モリガメさん、nice!ありがとうございます♪
by おと (2022-04-01 05:02) 

Inatimy

ハープシーコード、細工が見事ですね。微妙な色使い、手が込んでるなぁ。
ランプも素敵。そのそばにある柱頭のアカンサスの葉っぱの装飾もいいな。
この辺もギリシアっぽい。
階段の手すりの下のブルーグレーの部分の装飾もなんて凝ってるんだろう^^。
by Inatimy (2022-04-01 06:25) 

JUNKO

よく長い棒を持ってランプに灯をともしているシーンを映画などで見ますね。
by JUNKO (2022-04-01 14:25) 

八犬伝

確かに、このランプはどうやって点けるのでしょうかね?
JUNKOさんの仰る通りなのかな?
by 八犬伝 (2022-04-01 21:39) 

おと

♪皆さま、コメントとnice!ありがとうございます♪

Inatimyさん
この柱頭の装飾、アカンサスのモチーフなんですね。ウイリアムモリスのデザインでよく見る葉っぱもアカンサスなのかぁと初めて知りました。いつもありがとうございます!

JUNKOさん
たしかに。いつも気にせずに見ていましたが、今度映画のシーンで見かけたら、ちょっと注目してみようと思います^^

八犬伝さん
気になりますね、、次回行ったときに、スタッフの方に伺ってみようかな。ご存じでしょうかね、、。

♪「直chan」 さん、ずん♪さん、nice!ありがとうございます♪
by おと (2022-04-02 00:52)