SSブログ

初めての場所でピアノを弾く [音楽・ピアノ]

先週の日曜日のピアノの演奏会について書こうと思います。

数名の先生方の合同発表会のような催しで、習っている先生に勧められて初めて参加しました。

この発表会の3日前にレッスンがあって、詳細(集合時間や弾く順番など)を聞いたのですが、先生も行ってみないとよくわからないとのこと、笑。「事前にピアノを弾けるかどうか(リハーサル時間があるか)もわからないわ~でもアットホームな感じだと思うから気負わずに参加しましょ~」と言われていました。

当日の朝、先生からSNS連絡が来て、なんと、先生が体調不良で会場に行けないとのこと。
「困ったらオーガナイザーの先生に聞いてね、あなたなら大丈夫だから!もしプログラムがあったら、ひとつ余分にもらってきてね~」と、のんびりな?メッセージ。。。
おぉ。。。。。一気に緊張が。。。。
同じ先生の教室から参加するのは、S氏と私のふたり、とのこと。

初めての会場だし、詳細もわからないし、オーガナイザーの先生の名前さえも聞いていないし、知り合いもいないし、私の英語で通じるかわからないし、でも、とにかく行くしかない、笑。

P1080137(1).jpg
(写真は、オーガナイザーの先生の伴奏と、バイオリン演奏の方。右手が主な観客席。)

道が混んでいて、到着したのは始まる5分前。
座るところが見つからないくらい人がいっぱいで、立ち見の人もいて、熱気があって、もうびっくり。あぁどうしよう。

同じ先生に習っているS氏が、私を見つけてくれて、奥のソファー席の横をあけて座らせてくれました。ありがとうございます!感謝でいっぱい。

P1080141(1).jpg
(写真は、終わってみんなが外に出てから撮りました。始まる前の雰囲気も撮りたかったのですが、全く余裕がありませんでした。途中の休憩時間もなし。私の座ったのは、この写真の左奥です。)

プログラムを入口でもらって、自分の順番を確認。
順番が来たら席からピアノに向かえば良いとのこと。
私は19番目^^

参加者は、28名で、バイオリン、ヴォーカル、ピアノ、クラシカルギター、などなど。
大人の参加は、私を含めて3名で、10歳前後の子供たちが中心でした。
どの演奏も歌声も素晴らしく、曲も様々で、とても楽しい催しでした。

P1080142.jpg
(この左側の赤い建物が会場)

スローで短い曲を1曲弾きました。
いつもの教会の発表会とも雰囲気が全く違うし、参加者の方々の雰囲気も違って、とても新鮮でした。
はぁ、緊張した。。。

そうそう、この会場のピアノはベヒシュタイン!久しぶりにベヒシュタインを弾かせてもらえて嬉しかったです!とても良いピアノで、音色も素晴らしかったです。
(ちょっと高音が出にくいようで、あとはペダルをしっかり踏まないと効かなかったので、メンテナンスが少し足りないのかもしれないと思いました)

それから、この会場の名前が、The Red Hedgehog赤いハリネズミ
(ハリネズミ大好きなので、ぜひここで弾きたい♪と思った単純な私)
パフォーマーの参加費は無料。聞きに来られた方がお金(ひとり£5)を支払う方式でした。
会場のレンタル料金に充てられるとのこと。

いろいろあったけれど、笑、結果的には、参加してとても良かったです。
いろんな経験をさせてくれる先生に感謝しています。
一緒について来て、聴いてくれたZU~さんにも感謝です。

演奏は上手くならないけれど、何が何だかわからなくてもピアノを弾く、という度胸だけがついていく今日この頃です。。
nice!(17)  コメント(10) 

nice! 17

コメント 10

あおたけ

初めての場所でのピアノ演奏、
しかも当日に先生が体調不良でご欠席とは、
緊張感の高まる大変な状況でしたね・・・。
おつかれさまでした(・∀・)
気持ちを落ち着けて臨まれた演奏は、
その度胸が自信につながる経験になったと思われます。
参加者に子供が多かったのも
気分的に少し和んだのではないでしょうか(´ー`)
by あおたけ (2023-02-09 07:30) 

YAP

あ~、私なら緊張でメンタル崩壊しそうなシチュエーションです。
音楽は楽しんだもの勝ちですね。
うまく弾けるかどうかなんて気にせずに、楽しくプレイできるかどうかというのが大切なんだろうなあ。
by YAP (2023-02-09 08:04) 

八犬伝

凄いな
アクシデントが重なる中での演奏は大変だったことでしょう。
赤い建物なので、その名前が付いたのですね。
by 八犬伝 (2023-02-09 11:27) 

(。・_・。)2k

5分前って焦って俺ならパニックになりそう
できる自信があるから乗り越えられるんでしょうね

by (。・_・。)2k (2023-02-09 13:33) 

JUNKO

楽しい演奏会だったようでよかったですね。度胸がついていくのはいことです。それだけ色々な経験ができますからね。お疲れ様でした。
by JUNKO (2023-02-09 18:32) 

めぎ

わわわ…とドキドキの展開。
5分前でも、前に会場に到着できてよかったですね~
19番目の順番が来るまでも長そう…その間ずっとピアノの後ろから聞いているのも、結構疲れそうです。一人5分の演奏としても、90分ですもの。弾くころには身体も指もこわばって、私だったらストレッチが必要になりそう…などといろいろ想像しました。
でも、きっと、演奏を聞くうちに楽しくなってきてリラックスできるような、そんな雰囲気だったんでしょうね。
by めぎ (2023-02-10 02:22) 

Inatimy

人前で何かをすることがとても苦手なので、話を読みながら、心臓がバクバクでした。
同じ先生の教室からの参加者さんがもう一人いてよかったですね。
存在にホッとされたことでしょう。全く知らない人ばかりだと、もっと緊張しそうだもの。
by Inatimy (2023-02-10 07:09) 

ぼんぼちぼちぼち

従来の、いわゆる発表会とは違う形式だったようで、楽しいひとときが送れて何よりでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-10 12:52) 

SORI

おとさん こんにちは
素晴らしい経験をされたのですね。ハラハラドキドキの雰囲気が伝わってきました。
こんな初めての中でもしっかり弾けるのはさすがです。
by SORI (2023-02-10 16:04) 

おと

♪皆さま、コメントとnice!ありがとうございます♪

あおたけさん
ありがとうございます^^
そうなんです、子供たちみんな、のびのび楽しそうに表現していて、その姿に癒やされました♪演奏後に、お父さんとハイタッチしていたりして、素敵だなぁと思いました。

YAPさん
予想外の出来事の連続で、すごい体験でした^^
みんなが楽しんでいて、あたたかい雰囲気だったので、何とか、その場に加わることができました。ほんと、楽しむのって大事ですね~。

八犬伝さん
この体験、もうツッコミどころが多すぎて笑ってしまいます^^
外も中も、赤が印象的な建物でした♪きっとそうですね~♪

(。・_・。)2kさん
「その時間に始まるかどうかわからないから(だいたい遅れてはじまる)10分前で大丈夫、2時半すぎでもOK」って先生に言われていました。たぶん始まっていても、自分の出番にさえ間に合えば大丈夫という感じだと思います。ゆるいですね~笑。

JUNKOさん
ありがとうございます♪経験の幅を広げるための度胸ですね!JUNKOさんにそう言っていただけて嬉しいです。
音楽が好きな人たちと、場を共有できて感謝です。

めぎさん
そうなんです。参加者の方々が、のびのびしていて、素敵な催しでした。聞く人も披露する人も、みんな、音楽が好きなんだなぁと思いました。手がビックリするほど冷たくなってしまって、早い曲だと弾けなかったかもしれません。ゆっくりな短い曲で良かったです。

Inatimyさん
心臓が飛び出そうになりました、笑。
そうなんです、S氏がとても優しくて。
人の熱気は怖かったけれど、子供たちは可愛いし、全体が、あたたかい雰囲気だったので、救われました。

ぼんぼちぼちぼちさん
ありがとうございます♪ジャッジするような雰囲気がなくて、みんなで楽しむ催しでした。「プログラムとは違う曲を歌います」と自分で言う人もいて、大らかでとても良かったです。

SORIさん
ありがとうございます♪
ドキドキでした^^それでも、ここで弾いてみたいという気持ちが勝った感じです。皆さんとっても楽しそうで、素敵な催しでした。

♪xml_xslさん、てんてんさん、ずん♪さん、「直chan」さん、ぼんさんさん、まささん、nice!ありがとうございます♪

by おと (2023-02-11 06:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。