SSブログ

バーマス鉄道橋を歩く 北ウエールズ [イギリス保存鉄道]

2022年の10月はじめに訪れた、北ウエールズについて書いています。

Barmouth Railway Bridge バーマス鉄道橋
ウエールズ語 Pont reilffordd Abermaw
に、もしかすると歩道があるかもしれないと思い、歩いて行ってみることにしました。

P1060271.jpg

すぐ横が線路。あ、歩けそう♪

P1060274.jpg

ずうっと前をいく二人組も見えて、さあ行ってみよう。

P1060276.jpg

ウィキペディアによると、
ウェールズで最も長い木造の高架橋であり、イギリスで使用されている極めて古い高架橋の1つ。
全長 820メートル のうち 700メートル が木造。
1864年建築開始 1867年に開通、線路を使用した蒸気機関車牽引の運行が開始された。
木材を使用したのは、海路でバルト海沿岸の国から木材を輸入したほうが鉄の橋を建設するより約4倍安価なためだったそう。

1980年になると、橋の500本の木造構脚の杭が、川床の水深において海中用材食害虫であるフナクイムシ (二枚貝)の食害を受けていることがわかり、閉鎖するか修復するかの岐路に。
その後、大規模修復、赤字、修復プロジェクト、赤字、を繰り返し、現在は、構造部分をフナクイムシの侵襲に耐性があることが知られている木材に置き換える工事が行われている。

新しい橋を造り直す案もあったそうですが、伝統的な造りであることを重んじて修復することに決めた、というあたりが、イギリスらしいなぁと思います。

P1060277.jpg

ここは、電車の速度を落として走ることになっているそうです。
最高速度は、旅客列車が 20 mph (32 km/h) 、貨物輸送が 10 mph (16 km/h)
ここを歩けて、とても満足。

P1060282.jpg

高架橋わきの砂浜。
わんちゃんが、嬉しそうに走り回っていました。

P1060283.jpg

こんな切り立った岩壁。これもスレート(粘板岩)かな。。

P1060288.jpg

さぁ、そろそろ宿に向かって北上します。
途中に駅を見つけて、車からおりて、また、少しだけ散策。

P1060289.jpg

ここにも、スレート(粘板岩)が積まれています。

P1060292.jpg

ロンドン郊外は、なだらかな丘ばかりで山がないなぁと思っていたので、北ウエールズに来て初めて山らしい山を見ました。
ここは、Rhyd-Ddu という駅。Welsh Highland Railway が走っています。
広大な土地。羊しか見かけません^^
スノードニア国立公園の一部です。夏にトレッキングしたら楽しいだろうな。

437px-Welsh_Highland_Railway.jpg

この地図の右側に薄く表示されているSnowdon Mountain Railway に、翌日乗車予定♪

もう一つの保存鉄道の話が、続きます。
nice!(18)  コメント(9) 

nice! 18

コメント 9

あおたけ

入り江に架けられた長大な鉄橋、
鉄道好きとしてはこれを眺めるだけでも
興味を惹かれますし、
線路に並行した歩道を渡れることで、
自分が列車になった気分(?)を味わえそう(笑)
トラスの部分の鉄骨に歴史深い趣が伺えますね(・∀・)

by あおたけ (2023-01-24 07:19) 

YAP

イギリスもけっこう雨が多い国だと思いますが、木造の橋がそんなに長く維持されているんですね。
けっこう管理が大変だろうなあ。
その努力が素晴らしい。
by YAP (2023-01-24 08:10) 

ナツパパ

保存鉄道なので、そういう選択もありなのでしょうね。
これが、現役の線路でしたらそうはいかなかったかもしれません。
...いや、イギリスのことだから、どう転ぶかは分からないな(笑)
古いものを尊ぶお国柄が出ていて、個人的には素敵な話と思います。
by ナツパパ (2023-01-24 15:14) 

JUNKO

5枚目の写真とても好きです。木造の橋もいい感じですね。
by JUNKO (2023-01-24 15:34) 

めぎ

19世紀の橋なんですね〜その頃は真新しい木材の色と香りで輝いていたんでしょうね。
線路を間近に見ながらすぐ横を歩けるなんて、素敵ですね。鉄道ファンなら、列車が来るまでカメラをセッティングして何時間も待っていそう…
by めぎ (2023-01-24 15:42) 

Inatimy

橋、ずーっと歩いて渡れるんですね。真冬の風の強い日とかは大変そうだな・・・。
起伏がある地形、いいですね。風景写真を撮ってもインパクトあるな^^。
羊さんも草を食べるのに大忙しですね、広いから。
by Inatimy (2023-01-25 07:28) 

八犬伝

なるほどなあ
木の橋は、フナクイムシの被害にもあうのですね。
次回も鉄道なのですね、楽しみです。
by 八犬伝 (2023-01-25 11:33) 

おと

♪皆さま、コメントとnice!ありがとうございます♪

あおたけさん
ほんとですね♪
自分が列車になった気分!って素敵な表現ですね~^^
この鉄骨部分、かなり錆びていました。
メンテナンスや管理が大変そうですよね~。

YAPさん
管理、とても大変だと思います。
赤字を繰り返しているようですが、今回の大規模な修復作業は行われているようなので、今後も何とか、この橋が保たれると良いなぁと思います。地域の方々に、とても愛されているようなので、大丈夫でしょうかね。

ナツパパさん
そうですね^^象徴的な橋で、この地域の方々に愛されているため、なんとか残そう!、となったようです。
2015年に、歩道部分を閉鎖するという施策があったようですが、閉鎖しないでくれという評議会への請願が、1週間で2万人の署名、(ウィキペディアより)、人気ですね♪

JUMKOさん
ありがとうございます♪
JUNKOさんに、とても好きと言われるなんて!
小躍りです、嬉しすぎます♪

めぎさん
そうですね。列車を撮るには近すぎるでしょうか?それとも、真正面のアングルで撮れそうで、絶好の場所でしょうか♪
この歩道部分も、この地域の方々に、とても愛されているようです。

Inatimyさん
ここを渡るのには、フェリーもあるようです。
こういう所って本当に風が直接当たりますよね~。
私の歩いた時も、風が強いなぁと思いました♪
羊さん、たくさん食べるものがあって幸せでしょうかね?^^

八犬伝さん
橋を造るための最初の調査では、この地域はフナクイムシの被害に合わないという結果だった為、木材を選んだそうなのですが、調査が間違っていたそうです、、。
鉄道の話ばっかりで退屈かもしれないと思いつつ、まだ続きます。楽しみと言ってくださって嬉しいです、ありがとうございます♪

♪ぼんさん、TaekoLovesParisさん、SORIさん、mayuさん、xml_xslさん、ぼんぼちぼちぼちさん、クララさん、てんてんさん、「直chan」さん、(。・_・。)2kさん、nice!ありがとうございます♪
by おと (2023-01-26 03:36) 

おと

♪静謐な一日さん、yamさん、nice!ありがとうございます♪
by おと (2023-01-30 20:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。